- 『非営利団体』って何ですか?
- 『 NPO 法人』になるには認定が必要ですか?
- 『非営利団体』は利益を出してもいいのですか?
そんな疑問に答えます。
『非営利団体』や『 NPO(エヌピーオー)』をよく耳にしませんか?
しかし、いったい何をもって『非営利』な組織や団体なのか、知らない人もたくさんいます。
また、いろいろな情報から間違った認識をしている人も多いのが事実。
そこで今回は「非営利団体(NPO)とは何なのか」から、「 NPO 法人になるための条件」や「知っておくべき代表的な NPO」までを紹介します。
この記事を読めば、今後、募金したい団体を選ぶときの指標がひとつ増えるはずです。
- 『非営利団体』って何・定義とは?
- 『 NPO 法人(特定非営利活動法人)』とは何か
- 知っておくべき代表的な『非営利団体(NPO)』5選
『非営利団体』って何・定義とは?
『非営利団体(NPO:Nonprofit Organization)』とは、記事タイトルにある通り「収益を分配しない組織」です。
ただ、これだけ言われても、いまいちわかりませんよね?
そこでもう少し深掘りして見ていきましょう。
NPO はボランティアとは違う
非営利団体はボランティアとは同じではありません。
ですが、次のポイントが2つを大きく差別します。
対して、ボランティアは基本的に参加しても無報酬ですよね。
では、なぜ『非営利(Nonprofit)』と言われているのでしょうか?
NPO は「収益を分配しない」の意味
ここで、非営利団体がどのようにして「収益を分配しない」のかを解説します。
通常、株式会社などですと、会社の売り上げからコストを差し引いた利益から、株主(関係者)に利益が分配されますよね。
ちなみに、非営利団体でのコストは、事業経費費用だけでなく、職員の給料(人件費)なども含みますよ。
よって、その関係者への利益分配が NPO には存在しないことになります。
では、その余剰金は何に使われるのでしょうか?
NPO の利益はさらなる発展の糧になる
NPO の利益(余剰金)の使い道は、さらなる事業の拡大が主になります。
供給物資を増やすことでも、新しい事業をはじめることだってできますよ。
つまり、分配すると減ってしまう利益がまるまる次へと活かせるので、非営利団体はどんどん活動規模を拡大していけることになりますね。
このように、非営利団体(NPO)は収益を分配しない組織なのです。
ここで、どのような事業の種類があるのか、気になりませんか?
NPO の事業は慈善と社会貢献がカギに
収益を分配しない特徴のは、広い意味での NPO の定義です。
ですが、より狭い意味では、 NPO は慈善事業や社会貢献活動でなければいけません。
たとえば次のような事業内容が含まれます。
- 環境保全
- 国際協力の活動
- 社会教育の推進
- 保険や医療・福祉の改善
- 文化や芸術、スポーツの復興
イメージはできましたか?
こうした社会のための活動をする非営利団体のことを、日本では『 NPO 法人(特定非営利活動法人)』と呼んでいますよ。
続いては、NPO 法人について、すこし詳しく見ていきましょう。
『 NPO 法人(特定非営利活動法人)』とは
NPO 法人になるには、内閣府による認証が必要です。
認証の基準になるのは、営利目的ではない(収益を分配しない)ことに加えて、社会貢献になる活動であることも含まれます。
ほかにも、人数の規定や報酬の割合などが決められているので、詳しくは『 NPO 法人制度の概要』を読んでみてください。
ただ、そんな厳しい認証をのりこえると、活動に幅が利かせられるようになります。
- 税金に対しての優遇措置
- 権威性と信頼性がアップ
まず、政府からは納める税金に優遇措置がなされます。
つまり、より多くの寄附金や収益を、事業展開に活用できるようになるのです。
また、NPO 法人は国に認められたということで、権威性や信頼性もアップします。
すると、今まで相手にされなかった共同事業でも、積極的におこなっていけるかもしれません。
このように、非営利団体のなかでも NPO 法人という特別な団体もあることを覚えておいてくださいね。
知っておくべき代表的な『非営利団体(NPO)』5選
ここでは、世界的にも有名な『非営利団体(NPO)』をご紹介していきます。
さまざまな事業ジャンルを集めたので、こんな活動もあるのかと NPO についてもっと知ってもらえたら嬉しいです。
- テッド(TED)
- 国際赤十字
- カーンアカデミー
- 世界自然保全基金
- ビル&メリンダ・ゲイツ財団
順番にみていきましょう。
テッド(TED)は次の可能性を見せてくる!
最初からトリックスターのご紹介です。
『テッド(TED:Technology Entertainment Design)』の主な活動は、TED カンファレンス(会議)になります。
TED カンファレンスでは、世界中でも指折りのプレゼンターが技術や芸術、デザインについて講義を行います。
一見、慈善的な意味が薄いように感じるかもしれません。
ただ、科学技術や国際化、差別撤廃、文化の復興など、さまざまな形で社会に貢献していますよ。
テッド(TED)について詳しくは、こちらを参照してみてください。
国際赤十字は紛争地域で住民の生活の改善を!
赤十字(せきじゅうじ)と聞くと、献血のイメージがお馴染みかもしれません。
日本赤十字なら、血液事業の他にも。災害救護や病院の運営、社会福祉などをおこなっています。
ただ、赤十字運動にも種類があって、ここで紹介するのは『国際赤十字(ICRC:International Committee of the Red Cross)』です。
国際赤十字は紛争地域での慈善活動がおもになっています。
- 環境保全
- 新型コロナ対策
- 男女差別の撤廃
- 健康や医療・福祉
- 難民や移住民の保護
このように、国際赤十字は多種多様な活動で、紛争に困る人々を助けているのです。
カーンアカデミーは全ての子どもに無料の教育をプレゼント!
『カーンアカデミー(Khan Academy)』は、オンライン学習サイトを展開している非営利団体です。
すべて無料で受けられる高品質の授業の数々。
カーンアカデミーは、このウェブサイトを通して、様々な問題を直面している世界中の子どもたちにでも、しっかりと学べる機会を与えて続けています。
学校をつくる、教師を育成する、などさまざまな教育の後押しがありますが、今の時代らしいネットを活用した事業ですね。
カーンアカデミーを使ってみたいという方は、次の記事を読んでみてください。
世界自然保全基金は環境破壊から守る救世主!
『世界自然保全基金(WWF:World Wide Fund for Nature)』は世界中で環境保全活動をおこなっています。
森林伐採や海洋汚染、動物の絶滅やサカナの乱獲など、さまざまな活動で環境問題を食い止めてるために活動しているのです。
また、単に環境を守るだけでなく、食料や飲み水の問題など、どのようにしてより多くの人に届けられるのかを模索しています。
環境問題について興味がある方なら、ぜひ詳しく調べてみてください。
もし地球温暖化についてちゃんと理解しておきたいのなら、こちらの記事を読んでみるといいですよ。
ビル&メリンダ・ゲイツ財団は影響力がハンパない!
『ビル&メリンダ・ゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation)』はマイクロソフトの創業者ビル・ゲイツが立ち上げた世界最大の NPOになります。
おもな事業活動はつぎの五つです。
- 世界政治の体制改善
- アメリカでの教育援助
- 貧困国での医療・福祉
- 貧困国での経済を回す
- 世界の感染症対策・研究
資金力があるからこそできる事業もたくさんあります。
それだけに注目をしておきたい非営利団体のひとつです。
【まとめ】気に入った NPO には募金してみよう
このように、この記事では、『非営利団体(NPO)』についてご紹介しました。
NPO の特徴や魅力、一例がわかったかと思います。
これまでとは違った世界が見えたのではないでしょうか?
実際、調べてみると、次から次へと興味深い団体を発見しましたよ。
そうしてあなたの募金したいと思える団体に見つかったときには、ぜひ彼らの活動に出資してみましょう。
この記事があなたの学びになったのなら、嬉しいです。
コメント